2022年12月10日土曜日

松浦武四郎碑は蝦夷地探検を語る


講座内容

日本全国を測量して名高い伊能忠敬が亡くなった年、1818年(文化15年)に松浦武四郎は三重県松坂市で生まれました。1843年(天保14年)外国船が頻繁に現れてから蝦夷地の調査を決意。以降1858年(安政5年)まで、6回にわたり蝦夷地を踏査し、その詳細な記録で数々の著作を残しました。武四郎はその旅でさまざまな価値観を受け入れる心、偏見を持たない目、常に先を切り開く力を発揮しました。北海道に足を踏み入れて以来180年あまり経った今も道内に点在する碑。中には民族の共生を詠みとれるところもあり、現代の私たちに問いかけています。


終講しました



 

2022年11月10日木曜日

2022年11月8日火曜日

人間浄瑠璃と現代人形劇のの世界

 

< 講 座 内 容 >

 日本の伝統芸能のひとつである人形浄瑠璃と現代の人形劇を取り上げ、まずはそれぞれの歴史を辿ります。人形浄瑠璃は“三人遣い”“義太夫”の解説と実演体験、人形劇では人形の仕組みや構造を知り、さらにはモノを使った表現遊びや人形作りを体験して人形劇にチャレンジします。実演の鑑賞と体験をすることにより、伝統と現代の両方の人形芝居の魅力を再発見しましょう。



 終講いたしました。  



2022年11月5日土曜日

もっと知りたい、栄養と食品!

 


< 講 座 内 容 >

ヒトは寝ているときも大量のエネルギー(基礎代謝)を消費します。このエネルギーの源は食事です。食物を摂取すると効率よく消化・吸収されるのは、巧妙な胃腸の仕組みが関係しています。また、食物には糖質、脂質、たんぱく質、食物繊維やミネラルなどさまざまな成分が含まれ、それぞれが独自の役割を果たすことで、ヒトの健康を維持しているのです。賢く食品を選択し、自分と家族の健康を守る食と栄養について学んでみましょう。



終講いたしました







2022年9月30日金曜日

北海道ブランドの魅力と可能性 ~世界が憧れる北の食と観光~





< 講 座 内 容 >

北海道ブランド、中でも食と観光は来道する国内外の観光客の関心と期待が高く、北海道経済の活性化に大いに役立ってきました。しかし、昨今の新型コロナウイルス感染拡大は、北海道経済に多大な損失をもたらしています。当講座では、食と観光を中心に北海道ブランドの魅力を再認識し、ウィズコロナ・アフターコロナ時代の北海道ブランドの再構築のための考え方や事例を学び、今後の更なる北海道活性化への道を探ります。

終講しました


2022年7月27日水曜日

世界文化遺産縄文遺跡群を訪ねて~北海道・東北の5遺跡をめぐる~

  世界遺産縄文遺跡群訪問の旅に出ましょう

講座内容

昨年(2021年)7月、北海道・北東北縄文遺跡群の世界文化遺産登録が実現した。この遺跡群は北海道、青森県、岩手県、秋田県にまたがる17遺跡で構成され、それぞれ縄文時代を彷彿とさせる植生や地形や豊かな自然環境が保全されており、縄文時代の人々の暮らしにタイムスリップできます。今回はこの中から特徴ある5遺跡を選び、それぞれの遺跡の専門員から直接その魅力をご紹介いただきます。世界遺産縄文遺跡群訪問の旅に出ましょう。

終講しました


2022年7月26日火曜日

病気に負けない!免疫のしくみ

 


 < 講 座 内 容 >
世界的な新型コロナウイルスの流行は大きな問題となっており、ウイルスをはじめ、私たちの身体に侵入する様々な病原体を排除する免疫の仕組みはとくに注目されています。感染症のみならず、がんに対しても免疫は働きます。また臓器移植や妊娠、様々な疾患と免疫は深い関係にあります。本講座は、免疫学、すなわち基本的なヒトの巧妙な防御の仕組みを学び、病気、治療、予防、健康の維持増進のための理解を深めることが狙いです。


終講しました






映画ってやっぱり素晴らしい2

 





終講しました



2022年5月30日月曜日

2022年4月30日土曜日

鎌倉幕府 その成立と滅亡

 

講座内容

平治の乱に敗れ伊豆に流罪となった源頼朝が、北条政子と出会い結婚。やがて以仁王の命をうけ東国武士団を味方につけ平家追討のため挙兵。平家滅亡後、鎌倉に幕府を置き初めての武家政治を築く。源氏三代の終焉後、朝廷側との戦に勝利した北条家の執権政治が続く。二度の蒙古襲来で勝利したものの、恩賞がなく武士たちの不満は高まり、頼朝が作った御恩と奉公が崩れていく。

140年余り続いた鎌倉幕府がやがて滅亡へといたる。

 

終講しました



 

ちえボラ設立20周年記念講演会 「触る文化」見えない世界を探訪する


 

 終講しました

2022年2月6日日曜日

開拓時の建物に見る開拓者の姿

 ~ 先人の意欲あふれる生活を知る ~

北海道開拓の村は、明治・大正・昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を移築復元・再現した野外博物館です。この博物館で明治・大正期に北海道へ移住してきた人々が故郷を偲び、厳しい自然環境の中で建てた建物と、さまざまな移住の形態や歴史を知り、先人たちの新天地にかけた情熱や意欲溢れる生活を学びます。そこから、現在の私たちの生活や生き方のヒントを探りたいと思います。
終講しました